〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル2階 
横浜駅西口から徒歩5分 駐車場:ビル近隣の有料駐車場をご利用ください。

受付時間
平日9:30~20:00/土日祝9:30~17:00
平日夜間・土曜・日曜・祝日もご相談可能です。
お忙しい方もぜひ弁護士にご相談ください。
※事前のご予約制でございます。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

045-900-2817
友だち追加

後遺障害認定

後遺障害認定

後遺障害とは?

交通事故後遺障害

後遺障害とは、交通事故によるお怪我を治療された後に、痛みなどの後遺症が改善することなく残り、障害として賠償の対象となることを言います。

一律に後遺障害といっても症状は人それぞれで、程度も要介護の重篤なものから軽いものまで様々あります。そこで、交通事故においても、保険金支払の便宜上、労災保険で作っている後遺障害の等級表を準用し、後遺障害が一番重い第1級から比較的軽い第14級までに分類されています。

ただし、後遺症となる症状が残ればかならず等級がつき後遺障害と認められるわけではなく、実際には一番軽度とされる第14級にも分類されない等級としては不認定の後遺症も多数あります。

逆に、後遺障害の等級表に当てはまらない症状であっても、重篤な症状であり将来に不利益が残るとして、賠償上は後遺障害と認められる場合もあります。

後遺障害等級認定の申請手続き

後遺障害診断書

治療を続け、これ以上治療を継続しても改善しない状態に至った時点(これを症状固定といいます)で、医師に後遺障害診断書を作ってもらい、過去の治療経過や診断書、事故の程度も元にして判断されます。

後遺障害の等級は交通事故の損害(慰謝料や逸失利益)の計算にダイレクトに影響しますから、等級が何級つくかは被害者の方の今後の生活にかかわる重大事項です。

後遺障害等級の認定は、ほとんどの場合、提出された後遺傷害診断書の書面審査のみで行われます。そのため、医師の診断を受けるときは、ご自身の症状を正確に伝えることが重要となってきます。

ただ、後遺傷害診断書を作る医師は後遺障害の認定基準の詳細まで把握していないのが通常ですから、しなければならない検査を抜かしていたり、症状があるのに記載を欠かしたりしてしまっていると、実際に残った後遺障害がそのまま後遺障害の等級として認定されないということがあり得るので気を付けなければなりません。

治療が一段落し症状固定となった際には、後遺障害の等級認定を適切な形で受けられるように、並行して弁護士に相談なさってください。弁護士は医師ではありませんから医療行為の指示はできませんが、診断を受ける際に医師の誤解を招かないために気を付ける点をご案内したり、検査に不足がないかを医師に確認したりすることができます。

また、後遺障害が残るような交通事故であれば、弁護士に依頼することで獲得できる賠償金額も増額する可能性がありますので、その意味でも弁護士に依頼する価値があります。

後遺障害認定の結果に納得できない!

後遺症非該当

等級認定がされます。症状が軽いとされたり、客観的な症状がないとされたり、以前から別の後遺障害があって今回の交通事故による後遺障害ではないとされたりして、等級非該当となるケースもあります。非該当の場合は、基本的に損害と認められません。


不合理な認定結果となった場合は必要に応じて異議申立を行い、適正な等級の獲得を目指します。後遺障害の等級は賠償額に大きく影響するところです。
認定結果が妥当な場合もあります。認定結果について、異議申立てをすべきか否か判断に迷う方は、弁護士に相談し、異議申立てをした場合、前回の結果を覆すことができるのか確認しましょう。

自由に選べる相談スタイル

オリオン法律事務所では、ご都合に合わせて4種類の相談方法をお選びいただけます。
どのスタイルでも、ご相談は無料です。(※)

しっかり事務所で

対面でしっかり弁護士に相談したい方にお勧めです。
コロナウイルス感染対策も尽くしております。

どこでも電話で

事務所に行く時間がとれないけれど急いで相談したい方にお勧めです。

オンラインで身近に

事務所に行かないでも弁護士の顔を見て相談したい方にお勧めです。
Zoomを使い、ご都合に合わせて弁護士が対応いたします。

LINEで気軽に

スマホで簡単に相談したい方にお勧めです。
LINE通話で、手軽さと双方向性、どちらもご体感いただけます。

まずは無料相談を!

交通事故でお困りの方に弁護士法人オリオンが無料でお応えします!

・ネットで情報収集してみたけれど、よくわからない・・・
誰かに相談したいけれど、どの弁護士が良いのかよくわからない・・・
子育てや仕事で出かけるのが難しいけれど、早く相談したい・・・

Step 1
まずは無料相談を予約
  • 1
    ご希望日時、相談方法を決めて申し込む

弁護士法人オリオンでは4種類の相談方法をご自由にお選びいただけます。

ご予約の際は、お手元に資料をご用意いただくとスムーズです。

  • 交通事故証明書
  • 保険会社から送られてきた書類
  • 診断書、領収証など
  • 2

    オリオンからの返信を受け取る

ご相談日程の調整や、ご相談前にご事情をお伺いするためにご連絡を差し上げます。
ご来所時のアクセスや電話相談の方法、ZoomやLINEへの接続方法も事前にご案内いたします。

  • 3

    予約完了

相談当日の予約時間に、ご来所・お電話・ご接続ください。

Step 2
弁護士に相談

担当の弁護士が、ご状況やご不明点、疑問・ご負担をお聞きします。
「こんなことを聞いても大丈夫かな」とご心配なさらず、まずはご相談ください。
弁護士が丁寧にご回答し、具体的な対応のプランもご説明いたします。

Step 3
ご依頼いただける場合は契約手続

ご相談後、オリオンの弁護士・対応プランをお選びいただいたときに、ご契約となります。
ご納得いくまでご相談・ご検討ください。

  • 弁護士費用特約にご加入の場合
    • 自己負担なしでご依頼が可能です。
  • 弁護士費用特約の適用がない場合
    • 着手金:無料
    • 報酬金:11万円+回収金の11%(税込) または 11万円+相手方提示額からの増額分の22%(税込)
    • 諸費用:実費相当額

多くのご相談・ご依頼をいただいております。

弁護士法人オリオンでは多くの方からのご相談・ご依頼を頂戴しております。
どうぞお気軽にご予約ください。

オリオン法律事務所横浜

オリオン法律事務所横浜イメージ
所在地

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15
横浜STビル2階

横浜駅西口から徒歩5分 
駐車場:ビル近隣の有料駐車場をご利用ください。

受付時間

平 日:9:30~20:00 
土日祝:9:30~17:00 

定休日

8/15・12/31~1/3

新着情報・お知らせ

【NEW】
【NEW】
取扱実績を更新しました。
2022/06/01
示談金無料診断サービスを行っています。
電話でのお問い合わせ

お電話でのお問合せ・相談予約

045-900-2817

<受付時間>
平 日:9:30~20:00 
土日祝:9:30~17:00 
※平日夜間・土日祝日も新規の方から法律相談を承ります。日頃お忙しい方もぜひ交通事故に詳しい弁護士にご相談ください。
※事前予約制でございます。

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。